2016-09-22
9/18 建勲神社・月
この後どこへ行こうかいろいろ候補があったわけですが
期間が9/30までの刀剣御朱印めぐりをすることにしました。
まずは建勲神社(けんくんじんじゃ)へ。
こちらは
で上まで登れるのですが
行ってみると駐車場というか駐車できるスペースは狭く
既に4台停まっていてム~リ~
Uターンもできなくてバックで降りたっていう
近くにコインパーキングがあったのでそこに停めました。

織田信長・信忠が祀られているそうです。


授与所には20人くらい並んでいました。
初日は整理券を配るくらい並んだそうな。

刀剣御朱印は3種類

宗三左文字(そうざさもんじ)
博多の刀工・左文字により打たれたもので
今川・信長・秀吉・家康をはじめ様々な戦国武将の手に渡り
天下取りの刀と呼ばれます
信長の愛刀として知られ、本能寺の変で信長とともに焼けました

薬研藤四郎(やげんとうしろう)
粟田口吉光によるもの
切腹の際3度刃を立てても切れず、投げつけたところ
薬研を突き通すほどの切れ味を見せたことから
君主思いの刀とされます
信長の手に渡り、本能寺の変でともに焼けました

不動行光(ふどうゆきみつ)
藤三郎行光作の短刀
表の櫃の中に不動明王と矜羯羅(こんがら)、制多迦(せいたか)を浮彫にしているところから名付けられた
信長は森蘭丸にこの不動行光を与えている。
その後、蘭丸は本能寺の変で信長に殉じたため、本刀も焼身となった

天下布武龍章御朱印
御朱印帳に直書きでいただきました。
書置きのものはキラキラした細かい紙ふぶきが漉き込んでありました。

コインパーキングって先に精算しますよね。
精算して
に乗ってナビ設定してる間に
2,3分しか経ってないと思うのにまたバーが上がってしまったようで
車の底ガーって擦ってしまいました
おひとり様の時はお昼
抜きになっちゃいますが
今回は目を着けていたお店でランチしてきました。
京都 中勢以 月(にくづき)さん

熟成肉のハンバーグ ¥2,980
サラダ・スープ・パンorライス・デザート・コーヒーor紅茶付き

ビシソワーズ

塩とソースが付いてますが
「まずは何も付けずに食べてみてください」とのこと。
お肉の旨みがジュワ~っと広がりますよ

濃厚な抹茶味の

食前酒があるような
普段居酒屋しか行かない私たちには1ランク上な感じのお店。
そして帰り際外までお見送りしてくれる
プチ贅沢を堪能できるステキなお店でした
続く、、、
期間が9/30までの刀剣御朱印めぐりをすることにしました。
まずは建勲神社(けんくんじんじゃ)へ。
こちらは

行ってみると駐車場というか駐車できるスペースは狭く
既に4台停まっていてム~リ~
Uターンもできなくてバックで降りたっていう

近くにコインパーキングがあったのでそこに停めました。

織田信長・信忠が祀られているそうです。


授与所には20人くらい並んでいました。
初日は整理券を配るくらい並んだそうな。

刀剣御朱印は3種類

宗三左文字(そうざさもんじ)
博多の刀工・左文字により打たれたもので
今川・信長・秀吉・家康をはじめ様々な戦国武将の手に渡り
天下取りの刀と呼ばれます
信長の愛刀として知られ、本能寺の変で信長とともに焼けました

薬研藤四郎(やげんとうしろう)
粟田口吉光によるもの
切腹の際3度刃を立てても切れず、投げつけたところ
薬研を突き通すほどの切れ味を見せたことから
君主思いの刀とされます
信長の手に渡り、本能寺の変でともに焼けました

不動行光(ふどうゆきみつ)
藤三郎行光作の短刀
表の櫃の中に不動明王と矜羯羅(こんがら)、制多迦(せいたか)を浮彫にしているところから名付けられた
信長は森蘭丸にこの不動行光を与えている。
その後、蘭丸は本能寺の変で信長に殉じたため、本刀も焼身となった

天下布武龍章御朱印
御朱印帳に直書きでいただきました。
書置きのものはキラキラした細かい紙ふぶきが漉き込んでありました。

コインパーキングって先に精算しますよね。
精算して

2,3分しか経ってないと思うのにまたバーが上がってしまったようで
車の底ガーって擦ってしまいました

おひとり様の時はお昼

今回は目を着けていたお店でランチしてきました。
京都 中勢以 月(にくづき)さん

熟成肉のハンバーグ ¥2,980
サラダ・スープ・パンorライス・デザート・コーヒーor紅茶付き

ビシソワーズ

塩とソースが付いてますが
「まずは何も付けずに食べてみてください」とのこと。
お肉の旨みがジュワ~っと広がりますよ


濃厚な抹茶味の


食前酒があるような
普段居酒屋しか行かない私たちには1ランク上な感じのお店。
そして帰り際外までお見送りしてくれる
プチ贅沢を堪能できるステキなお店でした

続く、、、
Powered by FC2 Blog
Copyright © のくて~takaのYOUいっちゃいなよ! All Rights Reserved.